macで早速iPhoneアプリの開発をやってみた。
プログラミングのはじめといえば"Hello World!"
参考資料はこちら
若干グロテスクなデザインですが、こういうちょっと砕けた本のがわかりやすい。
言語構造とかデータや関数の関連とかまだまだよくわかってないけど1時間弱くらいでHello Worldとタップして何かしらのアクションがとれるアプリの作成が完成。
(一番時間がかかったのはmacの使い勝手がわからなかった当たりかもw)
プログラムの背景は今後理解してけばいい。
基本的にはアプリ開発方法としてはプログラミング的開発方法と、GUI的開発方法の2種類があるらしい。
開発スピード的にもGUI的開発の方がよさげと思われ。
また、アプリは下位互換性が保証されているので基本的に下位OS用のSDKで作成したアプリは上位のOSでも動く。が、逆は偽なり。当たり前か。
上位OS用のAPIを使いたい場合は対象ユーザの動向を見てからですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿