2009年5月14日木曜日

zipファイルの展開後のディレクトリ構造について

たとえばimagesディレクトリのfile1.jpgとfile2.jpgをzip圧縮しようとするときの話。
linuxのコマンドで、


zip image.zip images/file1.jpg images/file2.jpg


と打ってzipファイルを生成すると、展開先のディレクトリにはimagesディレクトリの下にfile1.jpg、file2.jpgファイルが展開される。

展開先ディレクトリ直下に直接圧縮ファイルをおきたい場合は、一旦ディレクトリを移動したのち圧縮をかける必要がある。


cd images; zip image.zip file1.jpg file2.jpg; cd ..;

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

なんだかさっぱりわからないが、どんどん知識を吸収しているようで何より。
これからのビジネスにおいては、必ずITが絡むので、是非とも超ハイレベルIT人材になってくれ!

CEOより

sue738 さんのコメント...

ITが絡むこと、今では非常に強く感じています。
高速に進化するIT関連技術、その中でしっかりと闘っていける力をつけていきたいですね。

そのためには以下の3点のスキルが必要かと思っています。

・短期にWebシステムを構成できる力
・情報収集のための英語力
・新規ビジネスを立ち上げるためのビジネス理論

将来的にはマネジメント・経済分析力等必要そうですが、まずは上記3点ですかね。

匿名 さんのコメント...

通りすがりです。もうご存じでしょうけれど、

zip -j image.zip images/file1.jpg images/file2.jpg

とすると、ディレクトリの部分は .zip ファイルには格納されません。自分も「どうすれば?」とわからなかったことがあるので。